1. >
  2. >
  3. 太もも周りをエンジン熱から守る方法

太もも周りをエンジン熱から守る方法

真夏のバイクの加熱による注意点

バイクに乗るときの気持ちを「風になる」と言うことがありますが、実際にはそうした爽快感ばかりを感じる場面ばかりではありません。
建物の中のように空調をきかせることができる自動車と異なり、バイクは外気の影響を直接受けるとともに動力機器にも身体が接触することにもなります。

真夏の頃というのはただ歩いているだけでも暑いものですが、バイクに乗車をしている時にはエンジンからの発熱との板挟みになってしまいます。
ガソリンエンジンは内部で燃焼をすることによってエネルギーを生み出す仕組みであることから、走行をしているとどうしてもボディ部分から発熱を感じることになります。

特にスポーツバイクなど車体を軽量化しているバイクの場合、フレームにアルミ素材を使用していることからスチールよりも熱伝導率が高く余計に熱さを感じるようになってしまいます。

夏場など外気が暑い状態でエンジンにまたがって運転していると、どうしても集中力が削がれてしまいますし何よりもボディ部分をしっかり脚でホールドすることができなくなるので安全性にも関わってきます。

エンジン部分の発熱はモデルによって感覚は異なりますが、甘く見ていると長距離ツーリングの途中で運転すること自体が難しくなってしまうこともありますので自分の愛車の特徴を知る意味でもしっかり確認と対策はしておきたいところです。

ボディ部分の加熱対策

バイク本体の加熱への対策としてまず基本的なのが本体部分にカバーをつけるということがあります。
エンジン部分のスチールに直接触れないようにカウルをつけたり専用のカバーをつけたりすることにより脚を守ることができます。

ただしこのカバーはすべての車種に対応できるわけではなく、非常に高価な対策になってしまうこともあります。
そこまで本格的に乗るというわけでないなら、ライダーの服装を工夫することで熱さを軽減させることも可能です。

バイクの熱対策として効果的なのがレザーパンツの使用です。
レザーパンツはファッション用として定番ライダーグッズになっていますが、実は防熱対策としても高い効力を持ちます。

レザー素材はジャケットや上下のスーツとして使用されることもあり、身体を守るライダーズスーツとして使用をすることがよくあります。
これは転倒時など衝撃に備えるだけでなく、熱や寒さからライダーを守ることができます。

バイクの熱から身体を守るコツ

バイクの加熱は長時間に渡ると低温やけどを誘発する大変危険なものになります。
夏場に長距離ツーリングをする場合などは、あらかじめ熱に備えるためにインナーパンツなどで直接身体が熱を受けないようにするという工夫が必要になってきます。

バイクショップなどにはふとももや膝裏に入れるパッドが販売されているので、そうしたものを上手に利用していきましょう。

© 2016-2024 BIKE FREAKS All rights reserved. | サイトマップ