1. >
  2. >
  3. ツーリング中に雨が降ったら

ツーリング中に雨が降ったら

雨が降る前に対応したいこと

ツーリングは楽しいものですが、雨の日だけは注意する必要があります。
特にバイクに乗り始めて間もない人は、事故率が上がってしまう雨の日のライディングは怖いと思い込んでいる人も多いかもしれません。

路面が濡れていると制動力が低下してしまうため、どうしても滑りやすくなってしまいます。
特にカーブを曲がるときやブレーキをかけるときは、注意をしないとひやっとする一瞬に出会う可能性もあります。

これ以外にも、横断歩道のペンキやマンホールが滑りやすくて危ないので雨の日はできるだけバイクで出かけないことを心がけましょう。
落ち葉なども濡れていると思わぬスリップの原因となり、大変危険です。

雨の日は滑りやすいと同時に、視界が悪くて走行がしにくいというデメリットがあります。
ライディングをする時にはヘルメットをかぶりますが、雨が水滴となってシールドに付着してしまうため、視界が極端に悪くなってしまいます。
シールドの内側は内側で、湿気で曇ってしまい外側がよく見えない状況になってしまいます。
かと言ってシールドを開ければ、冷風と雨が入り込んできてしまうのです。

通勤や通学なのでどうしてもバイクに乗る必要がある人は、前もって雨が降っても大丈夫なように下準備をしておくことが大切です。
日頃のお手入れとして、シールドの外側には撥水剤を、内側には曇り止めをスプレーしておくことが大切です。
こうしておけば視界も確保され、突然雨が降ってきても視界には困らず目的地までたどり着くことができます。

出かける前から雨が降っている場合には、ブーツを履いた上からさらにブーツカバーを着用し、レインウェアを着れば万全です。

雨が降ってきた時の注意点

外出している途中で雨が降ってきた時は、いつにも増して安全運転を心がけるようにしましょう。
視界が悪いのはバイクで走行している自分だけではなく、車を運転している人や歩行者なども同じです。
ですからスピードを可能な限り落として、慎重に走行しなければなりません。

レインウェアを着ていれば身体が直接濡れることはありませんが、雨粒によって身体が冷やされ、体力が奪われていくのも留意したいポイントです。
ですから雨天に長時間の走行をしなければならない時は、休憩時間をたっぷりと取るようにしたいものです。

雨の日でも安全に走行のできるハイテク装備の整ったバイクを選んでおけば、かなり楽にライディングすることができます。
スリップを感知した時点でブレーキを制御し、ホイールのロックを回避するABS(アンチロックブレーキシステム)とTCS(トラクションコントロールシステム)があれば、雨の中でも余裕で走行することができます。
多少お値段は高めでも、それだけの価値はあるバイクと言えるでしょう。

© 2016-2024 BIKE FREAKS All rights reserved. | サイトマップ